top of page

洋食料理の紹介

 

びすとろわくわくは

 

醤油ベースの料理も

充実しています。

ご飯に合う料理という

コンセプトで

 

ステーキを中心とした

洋食料理も

作っています

ご予約

 

電話番号

0479‐26‐4491

携帯

 080‐5400‐9353
メール

hdtrr606@ybb.ne.jp

営業時間

 

ランチ  11:30~14:30   
 

ディナー 17:30~22:00 

 

ハンバーグ  デミグラスソース

ハンバーグ  デミグラスソース

デミグラスソースはオープンから変わらぬ味で赤ワインをふんだんに効かせています。 パテは試行錯誤の結果、和牛もしくは国産牛を使用してコンソメスープを練り込んでいます。 鉄板にて提供をしてシズリング感を演出した昔からある王道のデミグラスソースのハンバーグに仕上げました。 サラダ スープ パンorライス付き 1200円

ハンバーグ  ピザ職人風

ハンバーグ  ピザ職人風

プッタネスカソースにチーズを絡めたイタリアンなソースをかけたハンバーグです。 サラダ スープ  ライスorパン付き  1200円

ハンバーグ 和風ソース

ハンバーグ 和風ソース

ステーキソースで食すハンバーグはご飯に合う様に考案したものです。 濃い目の味付けの為 お野菜と一緒に食すと丁度良いお味になる様にしています。 ご飯と野菜とお肉 そしてカリッと揚げたフライドポテトと言う組み合わせは洋食屋さんの和風ハンバーグと言うイメージで作りました。 サラダ  スープ  パンorライス付き  1200円

牛ヒレ肉のステーキ 150g 和風ソース

牛ヒレ肉のステーキ 150g 和風ソース

ニュージーランド産のハーブを食べて育ったアンガス牛を使用しています。 ステーキソースに使う醤油は関ヶ原たまりを使用しており非常に栄養価の高いものになっています。 疲労回復におすすめの料理になります。 サラダ スープ  パンorライス付き 2000円 100gの場合は1500円

ブラックアンガスビーフテリヤキステーキ

ブラックアンガスビーフテリヤキステーキ

牛のハラミの部分を200gに切り分けテリヤキソースにマリネして網焼きにした後でテリヤキソースを塗りました テリヤキソースはパイナップルと黒糖なとを使用して南国の風味を出しています。 サラダ スープ パンorライス付き 1800円

アクセス:

国道124号の通りから利根かもめ大橋の交差点を目印として橋側に背中を向けてファミリーマートのある方向の交差点を海側に真っ直ぐ進みます。
曲がった後から信号の数を数えながら6つ目の信号の交差点を右折してください。
逆方向にはセブンイレブンが見えますので
そこが目印になると思います。
右折したら500メートルぐらい進んだところに
ネイビーブルーの建物が右手に見えます。
 

  • Twitter Clean
  • w-facebook

 ヒストリーとコンセプト

 

2010年の10月31日のハロウィンの日に営業を開始しました。

そこから、試行錯誤した結果 現在のスタイルになりました。

 

『びすとろ』とつけたのは、西洋料理の食堂をやりたかったからです。

びすとろわくわくの名前の由来はオーナー夫婦の名前の頭文字を合わせて二乗しました。

 

コンセプトは地方色豊かな郷土料理とプレミアムなワインを気軽に楽しめ、ペット同伴でいける軽井沢にある様なドックカフェ的なスタイルを参考にして設計して出来上がった、そんなビストロです。

 

店内はバリアフリーとなっており車椅子でのご利用も可能です。

 

オープン時にテラス席として作ったスペースを改修して山小屋部屋となずけました。

テラス時同様に、ペット同伴および喫煙可能で、32インチの大型テレビも設置してあります

 

お食事メニューは家庭では入手困難な食材を使用し数量限定の黒板メニューにて運営しています。

 

ワインはブルゴーニュのものを中心にオーナーが厳選して信頼できる業者から仕入れています。

 

予約にてスペシャルな料理をご用意することもできますのでお気軽に問い合わせてみて下さい。

 

 

bottom of page