top of page

西洋料理の紹介

 

フランスの地方料理を中心に世界各国の郷土料理を

テーマにしたメニュー

つくりをしています。

 

手作りをモットーに体に優しく美味しい料理を提供することを心がけています。

 

パテや生ハムやボイルハム

ソーセージなどの

シャルキュトリーも

自家製にこだわって

います。

ご予約

 

電話番号

0479‐26‐4491

携帯

 080‐5400‐9353
メール

hdtrr606@ybb.ne.jp

営業時間

 

ランチ  11:30~14:30   
 

ディナー 17:30~22:00 

 

桜馬肉のヒレステーキ 

桜馬肉のヒレステーキ 

馬肉のヒレ肉を南部鉄器のプレートで焼き上げマディラソースをたっぷり掛けました。 サラダ スープ ライスorパン付き   2800円

アサリとキノコとバジルのスパゲッティー

アサリとキノコとバジルのスパゲッティー

バジルペーストとタブナードをコンソメスープで乳化しています。 様々な旨味が絡み合って香り高い仕上がりとなっています。 サラダ  スープ付き  1100円

水郷地鶏のロースト

水郷地鶏のロースト

クリスマスの定番メニューです 肉付の良い鶏もも肉を使用して特製の粒マスタードのクリームソースを掛けました 3000円のコースのメインディッシュとして提供しました。

真鯛のポアレと帆立とオクラのムースのプロバンス風

真鯛のポアレと帆立とオクラのムースのプロバンス風

真鯛を皮目だけポアレした後で帆立とオクラで作ったファルスを塗ってシャンパンで蒸しあげました ソースはブールブランをベースに敷いてごぼうとニンジンとズッキーニを千切りしたものをフライドして白ワイン蒸したアサリのむき身とジュを掛けました。 タプナードとトマトフォンデュとバジルペーストを添えてプロバンス風に仕上げました 4000円のコース料理のメインディッシュとして提供しました。

黒豚ロース肉のステーキ

黒豚ロース肉のステーキ

埼玉の黒豚(純血のバークシャ種を使用しています)200gの厚切りにカットして遠火の網焼きでじっくり火入れをしました 味付けはシンプルに塩とコショウのみです 酸味を補うのに粒マスタードを添えています。 サラダ スープ  パン付き  2000円

タコのガリシア風

タコのガリシア風

名前の通りポルトガルのガリシアのタコを使用しています。 オリーブオイルと塩とスペイン産のパプリカと言う非常にシンプルな味付けですが スペインの国民食は美味しい料理となっています。     800円

黒毛和牛スネ肉のシチュー

黒毛和牛スネ肉のシチュー

コンソメスープを仕込む際に使う牛スネ肉を使用しています。 下茹で約10時間 シチューの仕込み時で2時間 仕上げに1時間 合計で13時間煮込んだお肉は想像を絶する位 トロトロになります。 一年に2から3回ほどしか作りませんが約20食があっという間に売り切れていくというそんな料理です。 サラダ  スープ  パンorライス付き  1800円

骨付き仔牛のソテー ピザ職人風

骨付き仔牛のソテー ピザ職人風

乳のみ牛の骨付きの仔牛をフライパンでソテーしてプッタネスカのソースとモッツァレラチーズて蒸し焼きした料理です。 野菜と一緒に召し上がるといっそう美味しくなります。 サラダ  スープ  パン付き  1800円

スパゲッティ― アッラ カルボナーラ

スパゲッティ― アッラ カルボナーラ

イタリア産のグアンチャーレとスペイン産のニンニクとオリーブオイル そして、イタリア産のルンモスパゲッティーとペコリーノロマーノ 国産の卵と黒こしょうを使ったこの料理は本場のレシピーに忠実に作っています。 ニンニクとチーズと黒こしょうが効いた生クリームを使わないカルボナーラはワインとの相性も抜群です。 サラダ  スープ付き  1100円

貝とキノコのスパゲッティー

貝とキノコのスパゲッティー

国産のアサリとガリシア産のムール貝 北海道産の帆立貝柱 広島産の生剥き牡蠣と言う貝類にキノコとコンソメを入れて乳化させた贅沢なスパゲッティーです。 サラダ  スープ付き  1400円

エゾ鹿のボロネーゼ

エゾ鹿のボロネーゼ

北イタリアの料理になるべく忠実にと意識をして鹿肉を使っています。 本場は平打ちパスタですが当店はスパゲッティーで対応しています。 揚げた茄子とホウレン草と共にミートソースをパスタに絡めて提供しています。 サラダ スープ付き  1100円

ブイヤベース

ブイヤベース

赤座海老と天使えびとガリシアのムール貝 あさり 牡蠣 帆立 白身魚というゴージャスなガロニチュールと3日間かけて作ったスープと共に食す料理です。 フランスはマルセイユの作り方に準じて作っています。 フランス3大地方料理の一つです。 サラダ スープ  パン付き  3000円

自家製ハムとホウレン草のキッシュ

自家製ハムとホウレン草のキッシュ

いろいろと試行錯誤の結果 タルト生地にて作る事にしたキッシュロレーヌです たっぷりのグリュエールチーズとアパレイユのハーモニーは本場のキッシュと肩をならべると思います。 サラダ  スープ付き   1200円

渡り蟹のパスタ

渡り蟹のパスタ

渡り蟹を白ワインで煮出してトマトソースと生クリームでコクを出した定番のパスタ サラダ スープ付き   1400円

牛ヒレ肉のグリエ  ソースマディール 150g

牛ヒレ肉のグリエ  ソースマディール 150g

ニュージーランド産のアンガスビーフを使用しています。 ハーブを食べて育ったこの牛肉はとても健康に良い栄養素をもっており老化の防止にもなります。 フランス料理の王道のマディラソースや和風ソースのどちらかでお楽しみ下さい サラダ スープ ライスorパン付き   2000円 100gは1500円になります。

生ウニのパスタ

生ウニのパスタ

生ウニとトマトと生クリームのハーモニーは当店の一番人気のパスタです サラダ スープ付き   1400円

ペスカトーレ

ペスカトーレ

漁師風のパスタはイタリア料理の代表格です。 裏漉ししたトマトソースとイタリア産の唐辛子とスペイン産のニンニクとオリーブオイル タプナードとミックスハーブ 天使海老とガリシア産のムール貝 広島産の生剥き牡蠣とアサリ タイ産のヤリイカ 北海道産の帆立貝柱等々 こだわって作ってみました。 サラダ スープ付き   1400円

仔羊のコートレットのグリエ

仔羊のコートレットのグリエ

仔羊の背肉を網焼きにしてジュダニョでつくった少しビネガー風味のソースを掛けました。 サラダ スープ ライスorパン付き   2200円

骨付きイベリコ豚ベジョータのグリエ

骨付きイベリコ豚ベジョータのグリエ

入手困難な骨付きのイベリコ豚の背肉をじっくり網焼きにして粒マスタードを添えて岩塩をふりかけました。 サラダ スープ ライスorパン付き   2800円

タンシチュー

タンシチュー

牛タンを皮を剝いて塊のままフォンドボーや香味野菜 トマト ベーコン 赤ワインと共に4時間程 蒸し煮しました とろとろのシチューです。 サラダ スープ ライスorパン付き   2500円

野菜のテリーヌ バーニャカウダー添え

野菜のテリーヌ バーニャカウダー添え

10種類の野菜を火入れしてコンソメと鰹出汁のジュレでゼリー寄せにしました。 アンチョビのペーストと牛乳で茹でたニンニクのペーストをエキストラバージンオリーブオイルで合わせてバーニャカウダーを作って添えました 予約のコース料理時に良くつくります。

フランス惣菜の盛り合せ

フランス惣菜の盛り合せ

おまかせで冷蔵庫に仕込んである惣菜を盛り合せたものです。 パテやコンフィー スモークサーモン等々 1500円くらいで贅沢な一皿が出来上がります。

エゾ鹿コートレットのグリエ ブルベーリーのソース

エゾ鹿コートレットのグリエ ブルベーリーのソース

骨付きのエゾ鹿を網焼きしてブルベーリージャムと赤ワインとフォンドボーで作ったソースをかけました。 エゾ鹿は大きさがまちまちです。    この料理は時価の料理になります

パテ ド  カンパ―ニュ(田舎風パテ)

パテ ド  カンパ―ニュ(田舎風パテ)

白レバーと銘柄豚をコニャック等の4種類のお酒と4種類のハーブと6種類のスパイスとゲランド産の岩塩とグラスドヴィアンドを使用して作ったスペシャルなお肉のテリーヌです。 1000円

黒毛和牛ホホ肉の赤ワイン煮

黒毛和牛ホホ肉の赤ワイン煮

希少性の高い霜降りの黒毛和牛の頬肉をたっぷりの赤ワインでじっくり煮込みました トロトロのシチューをご堪能下さい  サラダ スープ ライスorパン付き   3500円

鴨のフォアグラのポアレ

鴨のフォアグラのポアレ

フランスはランドイックの鴨のフォアグラを使用しています。 厚めの小麦粉をまぶしてたっぷりのバターで表面はカリッと中はトロッと仕上げています。 ブラウンシュガーと赤ワインとフォンドボーで作った王道のソースにて提供してございます。 サラダ スープ ライスorパン付き   2300円

シャラン鴨のコンフィー

シャラン鴨のコンフィー

塩とスパイスとハーブでマリネしたシャラン鴨のもも肉を香味ラードを80℃に保ち5時間以上煮込んでいます。 提供時は皮面をじっくり弱火でパリッとなる様にソテーしています。 皮はパリッと身はホロホロっとなる様に作りました。 サラダ スープ ライスorパン付き   2200円

仔牛のブランケット

仔牛のブランケット